- 人財戦略セミナー
成功企業から学ぶ「福利厚生最新トレンド2023」 〜導入企業数18,200社!福利厚生業界No1のプロが語る、コロナ後の傾向と具体的な対策〜
「健康経営や従業員エンゲージメントに課題を感じている」
「周年行事や社員旅行、飲み会など現行の施策に関して、今後の方向性を決めかねている」
いま、総務人事に携わる方から最もよく聞く声です。働き方が目まぐるしく変わっていく中で、この問いに対して明確な回答を持っている企業様は多くありません。課題と感じながらも有効な対策を講じれていないというケースが多くみられます。
そこで、従業員対応に関して、いち早く取り組み、実施している企業の最新事例をご紹介します。
このような方におすすめです
- 総務人事のご担当者
- 日々の業務に追われてエンゲージメント施策を実施出来できていない
- 今後の従業員対応を検討している
セミナー概要
日時 | 2023年4月25日(火)14:00~15:00 |
---|---|
定員 | 先着500名 |
参加費 | 無料 |
会場 | オンラインセミナー(Zoom)※事前にリロクラブよりセミナーの ZOOM < ご招待 URL> をお送りします |
主催 | 株式会社リロクラブ |
後援 |
セミナープログラム
■背景
■コロナ後の傾向と対策
【1】コミュニケーションの希薄化
【2】健康経営優良法人への取り組み
【3】団体施策からの脱却
■アウトソーシング見直し時のNG事例
■福利厚生最新情報
講師プロフィール

株式会社リロクラブ
コンサルティングセールス2ユニット
ユニットマネージャー
望月 遼
福利厚生管理士 健康経営アドバイザー 個人情報保護士福利厚生業界10年勤務 年間200社以上に福利厚生コンサルを実施20代は福利厚生会員様向けのコンテンツ開発に従事しその後3年間広島勤務、既存顧客向けにアフターフォロー部署に所属。関東に戻り北関東エリア、東京エリアの福利厚生サービスセールスのマネージャーとして勤務。現在はセールスのユニットマネージャー職の傍ら新規インサイドセールスチームの立ち上げ、マーケティング職を兼務。