顧客ロイヤルティ向上

契約・購入前後だけのコミュニケーションだけでは不十分!? 継続的につながるための“濃い“顧客接点のつくり方

この度、アプリプラットフォームの導入実績600社以上の実績をもつ株式会社ヤプリと「ヒト」・「モノ」・「コト」を繋ぐ
日本最大級のマッチングプラットフォームを提供し、約400社の顧客ロイヤリティプログラムの運営実績をもつ株式会社リロクラブで
「“濃い“顧客接点のつくり方」をテーマとした共催セミナーを開催いたします。

継続的に売上を伸ばしていくためには顧客との接点強化が重要視されています。関係が強化されると、結果的に購入機会が増え、
LTVの向上が見込めます。

一例として「保険」「不動産」「通信」「カード」など、取り扱う商品やサービスによっては、商品性質上購入・契約後では継続的に
接点を持ちにくいといった課題があります。

また、顧客との接点強化の為、アプリの導入や会員組織を持ってサイト運営実施しても、
「接点の創出や強化に向けた有効活用ができていない」といったケースも多くご相談をお受けしています。

本セミナーでは「顧客接点が少ない、アプリなどで発信する情報の内容やコンテンツがなく困っている。」などの課題に対する
解決事例、接点創出のヒントをご紹介します。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

このような方におすすめです

  • アプリの企画・運営担当者様
  • 高額商品を取り扱う企業担当者様
  • 自社商品、サービスで顧客接点の創出が課題の企業担当者様
  • CRM、マーケティング、DXの担当者様

セミナー概要

日時 2023年6月23日(金)14:00~14:45
定員
参加費 無料・事前登録制
会場 オンラインセミナー(Zoom)※事前に株式会社ヤプリよりセミナーの ZOOM < ご招待 URL> をお送りします
主催 株式会社ヤプリ、株式会社リロクラブ
後援

セミナープログラム

●株式会社ヤプリ サービス紹介
●株式会社リロクラブ サービス紹介
●クロストーク
●ご質問、アンケート回答

※スケジュールや内容は予告なく変更される場合がございます。

講師プロフィール

株式会社ヤプリ
マーケティング部
神田 静麻 氏

新卒で不動産業での新規営業、IT企業で営業、カスタマーサクセスを行い、2016年に創業期のヤプリへインサイドセールス部の立上げで参画。 EC、小売、メーカーを中心に幅広く自社アプリの提案を進め、累計2000以上の商談を創出。同部のマネジメントを経て、2021年に現職に。

市村 創一郎
株式会社リロクラブ 営業推進ユニット  グループマネージャー

2017年にリロクラブ入社。エンタープライズ企業の顧客ロイヤリティプログラムの企画・サービス構築・プロモーションに従事。入社以来、新規法人営業として主に東日本の金融業界や不動産業界、エネルギー業界等のロイヤルカスタマー獲得へ尽力。現在は新規法人営業部門のマネージャーを務める。

セミナー情報一覧へ戻る