導入企業数№1※ 福利厚生で会社が変わる
福利厚生倶楽部
※(株)労務研究所発行「旬刊福利厚生」 2021.06月下旬号掲載データより
リロクラブの「福利厚生倶楽部」は低コストで充実した福利厚生の構築が可能。
煩雑な業務や間接人件費をかけずに、福利厚生の充実を実現できます。
福利厚生のことなら、リロクラブにお任せください
福利厚生の導入・充実に課題を感じていませんか?それならぜひ、リロクラブの福利厚生アウトソーシングサービス「福利厚生倶楽部」をご検討ください。
「福利厚生倶楽部」とは?
「福利厚生倶楽部」は、リロクラブが運営する福利厚生アウトソーシングサービスです。“中小企業にも大企業並みの福利厚生を”をモットーに、企業の多様なニーズをいち早く吸い上げ、独創的な福利厚生アウトソーシングサービスを構築しています。契約企業の従業員とそのご家族が利用でき、ワーク・ライフ・バランスの実現、従業員の自己啓発をサポートするコストパフォーマンスの高いサービスです。
「福利厚生倶楽部」導入のメリット
企業側のメリット
- 人材確保・定着に役立つ
従業員のニーズに応える幅広いサービスをご用意。従業員満足度の向上、採用力強化、離職率低下に貢献します。また、非正規社員向けの福利厚生サービスも提供しており、パート、アルバイトの確保も期待できます。 - 従業員の健康増進に貢献
「福利厚生倶楽部」なら、全国約3,800ヶ所のスポーツクラブ、約600ヶ所のゴルフ場をお得に利用可能。従業員の健康増進をサポートします。 - 働くパパママにうれしい育児支援が充実
リロクラブの「福利厚生倶楽部」には、「一時保育補助制度チケット300(※1)」や「月極保育補助制度(※2)」などの育児支援が充実。さらに全国3,000ヶ所以上の保育施設との連携で、仕事と育児に頑張る従業員の多様な働き方を応援します。※1 一時保育料金 1時間につき300円補助
※2 月極保育料金 月額最大20,000円補助 - 地域間の格差も解消
全国の拠点が窓口となり、他にはない地域密着型のサービスを積極的に仕入れています。さらに、会員専用サイトで全国50エリアのお得なサービス情報を地域ごとに紹介することで利用促進を図り、地域間の利用格差を解消しています。
従業員側のメリット
- お得なサービスが無制限で利用可能
宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、リラクゼーション、自己啓発などの各サービスが利用回数などの制限を気にすることなく、何度でも利用いただけます。 - 各種サービスを横断で比較検討ができる
会員専用サイトでは、国内外のツアー、国内大手ホテルの予約情報、全国のグルメ情報を完全網羅。一度に情報を横断検索でき、簡単に比較検討できます。 - 専用アプリならさらに便利
会員サイトと連動したスマホアプリが便利。簡単な操作で会員証画面提示ができるので、手元に会員証カードがなくても安心です。 - 7言語に対応
カスタマーセンターは、英語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・中国語(マンダリン)・韓国語・タイ語の7言語に対応しています。
幅広いサービスで多様なニーズに対応
企業の福利厚生制度の充実に
たよれる
子育てや介護にかかわる従業員をサポートし、ワーク・ライフ・バランスの支援に役立つサービスが充実しています。
まなぶ
仕事に必要な資格取得や外国語の習得などの自己啓発をサポートいたします。
スポーツ&アウトドア
従業員の健康増進を応援します。全国約3,800ヶ所以上のスポーツクラブや、約600ヶ所のゴルフ場と提携しています。
ライフプラン
マネープランや住宅に関する相談サポート、冠婚葬祭に関連するサービスなどがあります。
従業員の余暇・生活支援に
リゾート
国内旅行サイトを横断検索で簡単に比較検討ができ、ニーズに合ったプランをお得に利用できます。
あそぶ
映画、カラオケ、テーマパーク、スポーツ観戦など、従業員の余暇を演出する楽しいサービスが満載です。
たべる
身近な飲食店のランチから、有名ホテルのレストラングルメまで、全国のグルメサイトを完全網羅しています。
くらし
家事代行やペットのお世話、車サービス、給油カードなど日常生活を快適にするお得なサービスを用意しています。
リロクラブの主な特徴
1導入企業数No.1の実績
1993年のサービス開始以来、業界のパイオニアとして多くの企業にご利用いただいております。契約社数は業界最多の18,200社、会員数672万人という規模で、業界シェアNo.1(43.3%)※を誇ります。そのスケールメリットを活かした満足度の高いサービスを提供しています。
※(株)労務研究所発行「旬刊福利厚生」 2022.06月下旬号掲載データより算出
2契約社の73.5%が従業員数100名未満の中小企業
企業規模にかかわらず、コストパフォーマンスの高い福利厚生サービスを提供しています。大企業並の福利厚生サービスの内容にご満足いただき、中小企業から強い支持を得ております。リロクラブの契約社の中で、従業員数100名未満の契約企業数の割合は73.5%(2021年10月現在)です。企業規模にかかわらず、お気軽にお問い合わせください。
コース・料金(三菱UFJニコス様限定)
三菱UFJニコス様経由で福利厚生俱楽部にご入会いただいた場合、入会金無料・下記特別価格でご導入いただけます。
※表を横にスクロールしてご確認ください。
人数規模 | 入会金 | 月会費(お一人様あたり) | |
---|---|---|---|
通常価格 | 特別価格 | ||
100名未満 | 30,000円 → 無料 | 1,000円 | 900円 |
100名以上 | 50,000円 → 無料 | 900円 | 800円 |
※別途消費税がかかります。
※会員証付帯(全会員分)での導入をご希望の場合、入会金が上記価格とは異なります。
※その他オプションについては、下記問合わせフォームへお問合せください。
資料請求・お問い合わせフォーム
こちらはMUFGカード会員様・DCカード会員様向けの福利厚生倶楽部の資料請求・問い合わせフォームです。