福利厚生倶楽部

今すぐ資料を手に入れて、福利厚生の充実を始めましょう!

ABOUT

『福利厚生倶楽部』で、低コストに従業員の満足度と定着率を向上!

「福利厚生倶楽部」は、従業員の皆様に約12万のコンテンツと350万種以上の豊富なサービスを提供する、充実した福利厚生パッケージです。

この多彩なサービスを通じて、従業員満足度の向上と定着率の改善を強力にサポートし、企業の生産性と成長に貢献します。

さらに、低コストで導入可能で、運用においては団体様の負担を極限まで軽減しているため、企業の管理負担を大幅に削減できることも大きな魅力です。

従業員ニーズに対応できる幅広いサービスを提供

余暇支援

旅行や、遊園地などのレジャー施設の割引を提供

日常支援

大手飲食チェーン店やホテルレストラン、映画館の割引を提供

健康支援

スポーツクラブの割引や一時保育補助、介護補助を提供

学習支援

eラーニングや大手通信教育の受講補助を提供

具体的なサービス内容はこちらから

PROBLEM

こんなお悩み、福利厚生倶楽部がサポートします!

採用・定着がうまくいかず、優秀な人材が流出してしまう…

低コストで、手間をかけずに福利厚生制度を導入したい!

導入した福利厚生を、従業員がなかなか利用してくれない…

REASON

福利厚生倶楽部が課題を解決できる理由

REASON 01

採用面での差別化、離職率の低下

様々な求職者アンケートの結果で、求職者が企業選びで注目するポイントとして「福利厚生の充実」が挙げられています。

企業の良し悪しを判断する材料が少ない中で、福利厚生が充実しているということが、良い企業とみなさせる基準となるため、求職者の応募のポイントとなります。

また、従業員一人ひとりの多様なニーズに対応する福利厚生を提供し、満足度を向上させることで、離職率の低下をサポートします。

採用面での差別化、離職率の低下
低コストで充実した制度の構築が可能
REASON 02

低コストで充実した制度の構築が可能

福利厚生のアウトソーシング専門業者で、スケールメリットを活かせるから、低コストでの福利厚生を提供できます。

また、利用の際は従業員さまから直接リロクラブにお申込みいただくことから、企業担当者さまの手間を取らせません。

このように、サービス利用料や人件費を抑えながら、福利厚生制度の実現を可能にします。

REASON 03

導入したけど、"使われない"を阻止

従業員への利用説明会などをサポートさせていただくので、新入社員が入った際なども手間をかけずに利用促進が可能となります。

そのため、導入したけど、使われないということを防ぎます。

また、リロクラブが提供するアプリでは、AIを活用して、個人の趣味趣向に合わせたサービスをご提案いたします。

このようなサポートを通じて、「使われない」という課題を解決いたします。

煩雑な業務や人件費が不要

わずか数分で確認!福利厚生倶楽部のデモサイト

CASE

福利厚生倶楽部を選んでいる企業様事例

株式会社イトーキ様

余暇支援、自己研鑽支援を提供して、有給取得を促進することを目的に福利厚生倶楽部を導入いただきました。

導入後は、約8割の従業員が定期的に活用。

その結果として、福利厚生倶楽部を導入した施策を含めて、エンゲージメントが40.4%→74.7%まで向上しました。

FAQ

よくあるご質問

Q. メニューが多数ありますが、月会費以外の料金が発生するのか心配です。
A.

福利厚生倶楽部の魅力は、会員組織が大きいことのメリットを生かしてリーズナブルな価格でサービスをご提供できることにあります。
基本プランでは従業員さま一人当たりわずかな月会費でご利用いただけるようになっております。

Q. 従業員が本当に利用してくれるのでしょうか?導入後の効果が本当に出るか不安です。
A.

福利厚生倶楽部は、利用率と満足度を高くすることを重要視しており、会報誌やメールマガジン、営業担当者によるフォローアップ施策など、入会企業のご担当者さまと一緒にさまざまな取り組みを行っています。

(※利用向上の詳細については、別資料にてご案内しており、こちらより確認ができます)


Q.
地方にある企業ですが、利用できるメニューがあるのか疑問です。
A. 当社は全国7か所に事業拠点があり、地域に密着したメニュー開発を行っております。
地域間のサービス格差をできるだけなくし、多くの会員さまに満足していただけるよう取り組んでいます。

福利厚生強化に関するノウハウ記事

CONTACT

福利厚生の満足度を見直してみませんか?
リロクラブにご相談ください

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お役立ち資料はこちらから