- 顧客ロイヤルティ向上
サービス利用率向上を実現するカスタマージャーニーに沿った顧客接点の構築方法〜顧客起点のコミュニケーション〜
この度、導入社数No.1のオンライン本人確認サービスで様々な企業の顧客コミュニケーションを支える株式会社TRUSTDOCKと
「ヒト」・「モノ」・「コト」を繋ぐ日本最大級のマッチングプラットフォームを提供し、約400社の顧客ロイヤリティプログラムの
運営実績をもつ株式会社リロクラブで「顧客起点のコミュニケーション」をテーマとした共催セミナーを開催いたします。
自社サービスや会員向けサービスなどにおける”利用率向上”は、各企業にとって非常に重要な位置づけのテーマであり、
売上を高めていく上で不可欠な要素です。しかし、サービス利用率に「利用フェーズ別の顧客接点」が
大きな影響を与えると理解していても、具体的なコミュニケーション施策に落とし込めないというご相談も多くいただきます。
本セミナーでは、「顧客から信頼を得て、ロイヤリティを高めていくにはどうすればいいのか」、「どのように顧客接点を構築するべきか」
などの課題に対する解決事例、接点創出のヒントをセミナー本編ではご紹介します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
このような方におすすめです
- 自社サービスや会員に対して定期的な接点を作りたい方
- 自社サービスの利用率や更新率を高めたいご担当者の方
- 顧客/会員のエンゲージメント向上について情報収集をされている方
- 金融、保険、不動産業界にお勤めの方
セミナー概要
日時 | 2023年7月28日(金)11:00~12:00 |
---|---|
定員 | |
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 | オンラインセミナー(Zoom)※事前に株式会社TRUSTDOCKよりセミナーの ZOOM < ご招待 URL> をお送りします |
主催 | 株式会社TRUSTDOCK、株式会社リロクラブ |
後援 |
セミナープログラム
講師プロフィール
-150x150.webp)
株式会社TRUSTDOCK
Verification事業部 セールスグループ マネージャー
田崎 十悟 氏
15年以上に渡り国内外の大手サイバーセキュリティソリューションベンダーやエンタープライズソフトウェアベンダーにおいて、アライアンス及びチャネルビジネスの企画・立ち上げを担当し、国内のITサービス事業者の新規ビジネス創出を実現。2022年よりTRUSTDOCKに入社しセールスグループの責任者としてアライアンスにも尽力。様々な事業者とeKYCを基点とした協業体制の立案・構築に従事している。
-150x150.webp)
市村 創一郎
株式会社リロクラブ 営業推進ユニット グループマネージャー
2017年にリロクラブ入社。エンタープライズ企業の顧客ロイヤリティプログラムの企画・サービス構築・プロモーションに従事。入社以来、新規法人営業として主に東日本の金融業界や不動産業界、エネルギー業界等のロイヤルカスタマー獲得へ尽力。現在は新規法人営業部門のマネージャーを務める。